最近試着がものすごく疲れる…なかなか痩せないMAXです☆
ジーンズの試着を終えた後、試着前に履いていたジーンズのサイズを確認したら、試着ジーンズ-7cmでしたよ。どれだけ伸ばしたんだって話ですよね~
腰痛が酷くてジム休会中…3月から復帰するので運動頑張るぞ~(*´ω`*)
先日引っ越しをしましたが、片付け中に3年前にお付き合いしていた人からもらったネックレスが出てきました。
捨てたと思ってたので出てきてビックリ(・o・)
まぁ物に罪はないから使おうかなぁと思いながらも、もう少しデザインが女性っぽいのが良かったなぁと。しかも重いから肩こるw
とは言え、新居の片付けが終わっていないのでどこにあるかはわかりませんw
3年前に別れた5年付き合っていた彼、誕生日プレゼントは2年に1回しかくれませんでした。別に気にしてませんが。
「あ~プレゼントあげたいと思ってもらえていないんだなぁ。思ってもらえるように頑張ろう」的な感覚です。
・1年目:ネックレス…聞いてもいないのに値段を言ってくる
1年目にもらったのが画像のネックレスです。その時はこういうデザインで嬉しかったけど、よく考えるともうちょっと可愛らしいのが良かったなw
普通に渡してくれればいいのにいつも一言多いんだあの男。
付き合ったのが2月。彼の誕生日が3月。私は7月。
ダーツで知り合った人だったので、彼の誕生日にはバレル(ダーツ本体)を一緒に買いに行きました。たしか1万円くらい。
そして私の誕生日。彼は個人経営の宝飾職人でした。
まずはネックレスのトップだけもらい、『たぶんチェーンは事務所にあると思うからちょっと待ってね』と。
それだけで終わらせておけばいいものの、『ネットで◯円で買ったんだよ!良いやつだからね!!』と。
おそらく『お前が俺に買ってくれたものと同じくらいの値段だよ』とでも言いたかったのでしょう。値段じゃなくて気持ちが大事なのにね(-_-)
このネックレス、別れる直前まで使ってたと思います☆
そして『俺の手作りは来年ね~』と言われて。指輪もらったことないからワクワクしておりました(・∀・)
ちなみに1年目は、誕生日当日泊まりで温泉に行こうと話しておりました!!
しかし東日本大震災の関係で彼の仕事が忙しくなり、断念。以降一度も泊まりで旅行に行ったことはありませんw
・2年目:何もなし…むしろ私が食事代出すw
2年目、期待させておきながら何もないという(´・ω・`)
その数ヶ月前に『手作りって重いよね~。俺手作りの指輪プレゼントするとすぐ別れるっていうジンクスあるから作らなくていいよね?』と言われましたw
前に「何で宝飾職人になったの?」と聞いたときに、『好きな人に指輪作ってあげたいから』と言ってたんだけどな…
何もないどころか…その彼は“キャッシュカード持たない男”でして。『あると使っちゃうから』という理由らしいのですが、お金を下ろすときは銀行の窓口に印鑑と通帳持っていくんですって。
今更ながら嘘っぽい…クレジットカードもなかったのかな??
誕生日当日会う予定だったのですが、夕方『今日忙しくて銀行行けなかったから、お金ないから会えない』とメールが来ました。
「会えないのは嫌だ(´・ω・`)」と思った大バカな私は、会ってガソリン代や食事代を出してしまうのでしたww
・3年目:アロマポットと使い古されたバレル…『祝ってって言うな』
3年目は一応もらいました…特に欲しくもないものをw
誕生日が土曜日だったので、「もし会えるなら会社休もうと思っているんだけどどう?」と聞きました(テレビ関係の仕事で休みは月1回な会社だったので)。
すると『いやまだ仕事のスケジュールがわかんないんだけどさ…自分から祝ってって言わないほうがいいと思うよ』と。
いやいや、「会えるなら」って言っただけじゃん?
でもこの言葉がだいぶ私の心をえぐりまして、祝ってもらうのや奢ってもらうのが大嫌いになりました。誕生日なんていらない。
で、もらったプレゼントはアロマポットとバレル。
私のアパートに彼が来ていた時の会話で。『アロマポットとか使ったほうが疲れ取れるんじゃない?』と。
その数日後、ドン・キホーテに行きまして。デート(?)はダーツかドン・キホーテですw
『アロマポット欲しいって言ってなかった?買えば?』と。まぁ言ってはないけどねw
自分で買うから安いのでいいや~とポットとオイルを適当に。レジに並んだらなんと…
『アロマポット、誕生日プレゼントね~。あ、オイルは自分で買って』と。
ホント ( ゚д゚)?? って感じでしたけどね。
支払い後に『あ、プレゼントならもっと良いの買えばよかったね。』ホントだよ(# ゚Д゚)てかオイルも買ってくれればいいのに。
『あと俺が使ってたバレルもあげるから。使いやすいって言ってたやつ』って。
アロマポットは捨てたと思う。バレルは錆びているけどあるはずw
・4年目:一切記憶なし
ホントにない。何の記憶もない。この年誕生日あったかな?
「何ももらっていない」とだけしか(´・ω・`)
・5年目:何もなし…余計な一言もw
5年目も何もありませんでした。この年は余計な一言も頂きました。
誕生日が近くなったある日、私も「2年に1回だから、今年はもらえるかな~(*^^*)財布をおねだりしようかな☆」なんて思っていましたけど。
彼からのメールには『今年の誕生日、あげたいものないんだけど欲しいものある?』と。
何で『何が欲しい?』って聞けない??『あげたいものない』の一言余計じゃない??
まぁあげたいものないと言われたら仕方ないよな~というガッカリ感が強く「特に今は欲しいものないからいいかな(^_^;)」と答えるしかなかったんだよなぁ~。
その後『弟との同居終わる頃にプレゼントしたいものあるから、それまで毎年のプレゼント代貯めとくわw』と言われて。
弟との同居終わる頃って、もしかして結婚ですか(*´ω`*)?あ、でも指輪なら作ってくれればいいのになぁ~とドキドキ♡
まぁ、そんなわけはなく。ある日ショッピングモールに行った時、『そういえば、この前話した“数年後に渡したいプレゼント”なんだけどね。たぶん予想してたとおりだと思うけど…』と。
うん、うん。指輪でしょ?でしょでしょ?だよね?
彼の足は時計屋へ。『ペアウォッチね~』
え?あ、そうだよね。うん、予想通り予想通り。
バツイチだったからかな?指輪ははめたくないとか??
おしまいww
ちなみにこの人15歳上。24歳から29歳までお付き合いしておりましたが、とても大事な時期を無駄にしたと思います。
元カレからのプレゼント、一番何が良かったって…このクズ男ネタだよw
いろんな意味でありがとうございますww
ちなみに私は毎年あげていました✨バレルや財布やサングラス(゜▽゜*)なのに…ねぇ?w
次回は「元カレからのプレゼント 捨てる?捨てない??」について書きます!!
風水的には捨てたほうが良いらしいですよ(^o^)
コメント