どうもこんにちは(^o^)
今使っている財布がとてもボロボロなので正月に新しく購入したものの、使い始めは2/10(日)の【天赦日+寅の日】が良いと聞いて我慢しているMAXですヽ(=´▽`=)ノ
お財布の使い始めは
春・・・お財布が張る【◯】
夏・・・お財布が厚い【◯】
秋・・・お財布が空く【✕】
冬・・・懐が寒い【✕】
とよく聞きますね~
今日は久々に映画を見ました!
映画館ではなくとあるホールでの試写(3月公開予定)なのですが・・・
「感涙」と聞き、泣きたい気分だった私はタオルを握りしめながら見ていたのですがあまり面白くなく・・・とても残念な気分になりました。
そういえばあまり映画館で映画見ないなぁ~と思うMAXです・・・
・初めて観た映画は「That’s カンニング! 史上最大の作戦?」
初めて映画を観たのは小学生の頃(記憶の残っている限りでは・・・)
私の地元は田舎なんですが、小学校の頃正門でおばちゃんが映画の割引券配っていたんですよね~懐かしい!
それをもらって隣町の映画館まで行って観たのは「That’s カンニング! 史上最大の作戦?」でした。
2本立てだった気がするけど忘れた・・・
いろんな手を使ってカンニングをしようと試みるんですよね~
調べたら1996年・・・10歳の時に観たんだ(´゚д゚`)!!
・初めて1人で観た映画は「レミーのおいしいレストラン」・・・クリスマスの池袋で
この映画は2007年に公開
当時は「1人で映画を観た」なんて驚かれる時代だったんで・・・
会社の忘年会の開始時間までの時間つぶしで観に行ったんですが、その日はクリスマス。
カップルと家族連れに挟まれて寂しく観た覚えがありますw
・5年付き合った人と観た「テルマエ・ロマエ」・・・男友達とは結構行った
後にも先にも「付き合った人と行った映画」はこれだけw
5年も付き合ったのになぁ~
男友達とは結構映画行ったけど・・・「映画館のカードのポイント貯めたいから、俺が一旦2人分払うから」とか言ってた人もいたなw
6人位の男女で行ったこともあったけど、大人になってから映画なんてそんな大勢で観るもんでもないなぁなんて思ったりw
ちょっといいなぁと思っていた男友達とは、1回観たことあった映画なのに「あれが観たい」と言われて観に行った・・・大丈夫!!1回目少し寝てたからw
・試写会が結構当たる!!
試写会というよりは「坂口健太郎運」(?)が良くて、これまで3回、坂口健太郎出演映画の試写会に当たりました☆
最高だったのは「今夜、ロマンス劇場で」。坂口健太郎が目の前でね!!30cmの距離でした!!かっこよかったなぁ~(*´ω`*)
私もなんですが女友達もよく当ててまして・・・
「◯日暇ですか~?試写会当たったんですけど行きます?」
と言われて即OKしたら
「良かった~。最近の試写会、応募する時に同行者の名前書かなくちゃいけなくて、◯◯さんの名前にしてたんですよ~」
と。
事前に教えといてくれと思いつつ、でもまぁ当たらない可能性もあるしねと思いつつ・・・「試写会当たったら誰と行こう」と考えた時に私が最初に出てきたんだろうかと思うと嬉しいですね(*^^*)
・映画館よりもDVDや動画配信サービス
最近映画館に行かなくなったのは、すぐにDVDになったり動画配信サービスが充実しているからかなと思います!
もちろん大スクリーンで観たいと思うときもあるんですけどね☆
数年前まではよく1人でも映画館行っていたんですが、最近はめんどくさいというのもあり。
誰かと一緒なら行くんでしょうけど、1人だとその日起きた時のテンションで決まる・・・これは映画に限らず(^_^;)
すぐDVD・・・「え?これこの前まで公開してなかったっけ??」っていうのすごく多いなぁ~と思う!
1年もすればテレビでもやるし(´・ω・`)
動画配信サービス、私は「Hulu」に入っています!
裏技を使って、通常2週間無料のところ1ヶ月無料でスタート!!
あとはジャイアンツ主催ゲームも観られるしね~
会社通勤時はダウンロードしておいた「コナン」をオフラインで楽しんでいます!!
コナンいいよね~コナンの今度の映画は映画館行っちゃおうw
他にも「Amazonプライム」や「Netflix」、いろいろありますがどれがいいんですかね~
今度詳しく調べてみようと思います☆
・今は無性に「泣ける映画」が観たい!!
冒頭で紹介した映画、泣くために観に行ったようなものなのに!!
泣いた映画は去年だと「コーヒーが冷めないうちに」、2年前だと「君の膵臓をたべたい」くらいかな~
あぁ~泣きたいww
コメント